役に立つ情報

家族・保育関連の法律、指針など、こどもを取り巻くことについて知っておいた方がいい、最新の動向をお伝えします。

2024年11月11日

汐見稔幸 出演 11/23(土)12:30~13:00 NHK-Eテレ すくすく子育て「子どもの自我とどう向き合う?」

NHK E-テレで毎週土曜の午後0時30から30分間放映されている「すくすく子育て」。今回のテーマは「子どもの自我とどう向き合う?」

初回放送日:2024年11月23日

【番組HPより引用】1歳を過ぎると個性がでてきて自己主張もするようになる。何でも自分でやりたい!という気持ちが強くなるこの時期、親は突然の子どもの変化に戸惑い、行動を否定しすぎてしまったり、逆にわがまま放題にさせてしまうこともある。一方で、感情や人とのコミュニケーションのとり方などの土台が作られる大切な時期でもある。子どもの自我をどう理解し、どう接すればいいのか?専門家と考える。

2024年11月8日

汐見稔幸 出演「テレビ寺子屋」2024年11月9日(土) 4:52~5:22 フジテレビより放送

8月にテレビ静岡で放送された「テレビ寺子屋」が、11月にフジテレビでも放送されます!

■第2394回「子どもたちの『自分探し』を応援する」

■放送内容詳細

日本では少し前まで受験システムががっちりできていて、その中でできるだけ上位を占める、つまり点数偏差値を上げて銘柄の学校に入ったら幸せになっていくだろうという、ある種のサクセスストーリーがわかりやすい形でありました。しかし、社会は大きく変わってしまいました。変化がすごく早い時代には、そういう時代にふさわしい生き方をしていかないとうまくいきません。点数偏差値だけで人生を選ぶ時代はそろそろ終わります。本当にやりたいことを幼い頃からしっかりと見つけ、そのことにこだわりながら生活していくと、「将来こんなことをやったら自分らしく生きられるんじゃないか」ということのヒントがたくさん得られます。そういう生き方を大事にしていただきたいのです。子どもたちに、こんな面白い世界があるよと、いろんな体験をさせてあげてほしい。そして、動き出す時に「自分だったらできるんじゃないか」と、自信を持っていることが大事です。その自信を育てるために一番良い方法は、子どもたちの言うことをしっかりと聞き、豊かな対話をすることです。子ども扱いしないで、「面白いことを考えているのね、ママはこう思うけど」などと親子で対等の対話をしていると、自分が認められていると感じ自信が出てきます。そうやって自信を育てることによって、子どもの「自分探し」をいろんな角度から応援してあげてほしいと思います。

■【講師】
汐見稔幸

【司会】
北村花絵(テレビ静岡アナウンサー)

【手話通訳】
石川ありす

2024年9月21日

汐見稔幸 出演 9/21(土)12:30~NHK-Eテレ すくすく子育て「0・1・2歳はじめての園えらび〜安心して預けるために〜」

NHK E-テレで毎週土曜の午後0時30から30分間放映されている「すくすく子育て」。今回のテーマは「0・1・2歳はじめての園えらび〜安心して預けるために〜」 はじめて子育てをする親にとって保育園は未知なる世界。「園内での不幸な事故や不適切保育といった報道を目にすると子どもを預けることに不安を感じる」「よい園をどう見極めるのか?」など、悩みの声は多い。そこですくすくファミリーの経験談なども共有しながら、専門家と一緒に、安心して子どもを園に預けるにはどうすればいいのか?園の見学時、おさえておきたいポイントは?集団の中で子どもが育つ意義などを考える。

2024年8月20日

汐見稔幸 出演「テレビ寺子屋」各放送局より放送中!

2022年12月9日

汐見稔幸 出演「テレビ寺子屋」12/11(日)テレビ静岡より放送スタートします!

第2310回「教えから学びへ

第2312回「新しい学校

2022年11月25日

汐見稔幸 出演 12/3(土)12:30~NHK-Eテレ すくすく子育て「日本に暮らす外国人の子育て」

NHK E-テレで毎週土曜の午後0時30から30分間放映されている「すくすく子育て」。今回のテーマは「日本に暮らす外国人の子育て」 日本に住む外国人の増加にあわせ、園に通う外国人もここ7年で1,4倍に増えている。多くの外国人ファミリーにとって、言葉や文化の違いなど、日本での子育ては悩みが尽きない。子どもの見た目が少し違う、話す日本語がおかしいなどでいじめや差別につながることもある。対応を試みる自治体もあるが、ほとんどが各園に任せられているのが現状だ。多文化共生の育児と子育て支援について東洋大学教授の南野奈津子さんといっしょにお話しします!

2022年4月12日

汐見稔幸 出演 5/19(木)午前11:20~NHK-Eテレ すくすく子育て「子どものいたずら・うそ」(再)

NHK E-テレで毎週土曜の午後0時30から30分間放映されている「すくすく子育て」。今回のテーマは「子どものいたずら・うそ」 「危険ないたずらをやめさせたい。どうすればいい?」「ささいなうそでも注意したほうがいい?」など子どものいたずらやうその悩みについて中央大学文学部教授の松井智子さんといっしょにお話しします!

2022年1月25日

汐見稔幸 出演 2/5(土)午後0:00~NHK-Eテレ すくすく子育て「うちの子の成長 はやい?おそい?」(再)

NHK Eテレで毎週土曜日の21時から30分間放映されている「すくすく子育て」。今回のテーマは「うちの子の成長 はやい?おそい?」 「うちの子はまだ歩かない」「なかなかことばが出ない」「コロナでお友達と遊べないけど影響はあるの?」など子どもの成長に関するお悩みについて東京家政大学教授の岩立京子さんといっしょにお話しします!

2021年7月20日

汐見稔幸 出演 9/25(土)21:00~NHK-Eテレ すくすく子育て「私って過干渉?」

NHK Eテレで毎週土曜日の21時から30分間放映されている「すくすく子育て」。9月25日(土)の番組に汐見稔幸が出演します。今回のテーマは「私って過干渉?」。「先回りして声をかけてしまい、子どもがやろうとしていることを制限してしまう。大丈夫なの?」「本当は自分でできるのに着替えや食事をやってくれと要求する息子。どう対応すればいい?」「なんで〇〇しなかったの?と娘に質問を繰り返してしまう。子どもに影響は出ない?」などの過干渉についてのお悩みに臨床心理士の武田信子さんといっしょにお話しします!



PAGE TOP